2022年10月9日日曜日

体にいいことは何でも...

 


私たちは日々

意識せずに吸を行っています。



呼吸には

腹式呼吸と胸式呼吸があります。



腹式呼吸を担うのが横隔膜。




笑うと横隔膜が動きます。




胸式呼吸を担うのが肋間筋。




肋間筋は

動かすことで鍛えられます。




呼吸は

意識していない動きです。




肋間筋は

吸って吐くという

胸腔の伸縮を担っている

大切な筋肉です。




呼吸が浅かったり

姿勢が悪いと肋間筋が

硬くなるそうです。




背中のコリも

肋間筋からくるそうです。




肋骨は

背骨や胸椎(背骨)とも

つながっています。




肋間筋が硬く

背骨が十分に

動かなければ

背中や腰まわりの筋肉も

硬くなってしまうそうです。




笑いヨガで

紹介している

「VWT体操」も効果的です。



深い呼吸も意識しましょう。



いいことは

何でも取り入れましょう。



2022年10月8日土曜日

柿が食べられるようになったら...

 


今週は

急に気温が下がり

留学生たちはびっくり。



雪国育ちの私でさえ

「寒~い」と

思うくらいですから

年中30℃の国からの

留学生にとっては

この寒さは堪えたと思います。



授業中はいつも

換気のため、窓とドアを

開けていたのですが

この日はほんの少しだけ

開けることにしました…。



寒さと気圧の乱高下に

ストレスや天気頭痛などの

不調を感じる人もいるそうです。



なんと柿が

血管を広げて血圧を下げ

ストレス緩和させるそうです。



ストレス緩和のGABAが

含まれているのだそうです。



食物繊維も

自律神経を整

イライラ予防

リラックス効果を

サポートしてくれるそうです。



柿がこんなにも

優れものだったとは...。



御見それしました。



柿が

食べられるように

なったら留学生たちに

お裾分けしたいと思います。


秋田弁「んだ」と「んた」

 


留学生から

秋田弁について

質問がありました。



んだんでね」だけでも

いろいろあります。




んだ⇒肯定


んだんだ⇒同意


んでね⇒否定 


んだから⇒それな


んでね⇒そうではない


んだんでね⇒そうなんじゃない?


んでねぐね⇒そうじゃなくない?


んだべ⇒そうでしょ


んだたって⇒そんなこと言ったって


んだばって⇒そうだけど


んだびょん⇒そうだと思う


んだがも⇒そうかもしれない



んだ」と「んた」では

全然意味が違うので

注意しなければなりません。



んた」⇒嫌です…の意味です。



留学生でなくても

解説が必要とされる秋田弁です。