2022年5月2日月曜日

果物を楽しむ

  



果物、大好きです。



リンゴ→バナナ→

オレンジ順番で

認知症予防効果が高いそうです。



アメリカ合衆国の

最難関大学の一つ

全米屈指の

名門校として知られる

コーネル大学のR教授達に

よる研究発表です。



新鮮な果物に含まれる

抗酸化成分が

活性酸素によって受ける

神経細胞のダメージを

減らすのだそうです。



手軽に手に入る

果物なのがうれしいです。



果物・野菜には

抗酸化作用が

ある物質を含むので

果物生活楽しみたいです。


 

2022年5月1日日曜日

週2回以上の魚を

 



魚を週2回以上

食べるのが

望ましいと言われています。

 


特に青魚の

DHA(ドコサヘキサエン酸)

EPA(エイコサペンタエン酸)を

食べるといいそうです。



DHAは

脳の神経細胞の

記憶力や意欲に関わる部分です。



EPAは

脳梗塞など

血栓症予防効果が

確認されています。



アメリカ

タフツ大学の研究で

魚を週2回

食べている人は

月1回しか

食べない人に比べ

アルツハイマーの発症が

41%減少するという数字が

あげられています。



魚には

ビタミンEも豊富で

血管の老化予防があるそうです。



魚料理を週2回

食べることを目ざします。



魚の調理法は

刺身・煮る・焼く・たたき

蒸す等いろいろあります。



健康のためには食事が重要です。




天ぷら三昧

 



タラの芽をいただきました。



さっそく、天ぷらに…。



春の味です。



タラの芽と

茄子とシイタケの

天ぷらを揚げました。



おいしいと好評でした。