2017年10月6日金曜日

笑いの秋


「笑いの秋」です。

9月は14ヶ所で笑いました。

10月も15ヶ所で笑う予定です。

秋田県内外を、笑いまわります。
 
特に、秋田県は
11月初旬の
種苗交換会頃から
笑い講座の依頼が増えます。

どうしても
寒くなると
家にこもりがちになります。

できるだけ
人と人が

ふれあう場が大切になります。

心と心をつなぐ
笑いサロン

笑いカフェ
笑い講座・教室
人と人が集う場所が求められています。

笑うことで
気持ちが明るくなります。

笑いヨガは
心・体・脳を元気にします!!



         
 

2017年10月4日水曜日

「すいか」さん、ありがとう!


2017年の最後の
スイカは10月4日になりました。

例年
これで「終わりかな」と
思う時に2個買って
スイカとのなごりを惜しみます。

店頭で出会ったのは
熊本産の「すいか」でした。


昨年の終了日は9月18日。

今年は半月余りのびました。


40個以上、お世話になったかなぁ?


不思議なもので
気温が下がると
「すいか」の影がうすくなります・・・。

果物大好き人間の
私にとって、

スイカのあとにも
いろいろ美味しい果物が待っています。


スイカ・すいか・西瓜さん
また来年、会いましょう!!

今年も、楽しませてくれてありがとう!

















ユニークな健康法


毎月

第2木曜日と第4木曜日
1時30分~2時40分


第2月曜日と第4月曜日
1時20分~2時50分


田市中通の
アトリオンビル7F
研修室で笑っています。


秋田初の
インターナショナル
ラフターヨガ
認定資格ティチャー

伊藤晴美が
秋田に笑いヨガを
広め11年目になりました。

アトリオンの
笑いヨガ会場では
楽しい企画を
いろいろ行なっています。

認定ティチャー
伊藤晴美が

の信頼している
秋田認定リーダーの
千葉リーダー
岡部リーダー
東海林リーダーが
笑いのリードの
サポートをしてくれています。

品性のある笑いを
提供して下さいます。

個性豊かで
細やかで

配慮を忘れない
リーダーさん達です。

魅力的なすてきな
リーダーさん達に
出会えたことに感謝です。

支えて
いただきながら
楽しく笑えることに
心から感謝です。

秋田市
 アトリオン会場の
 笑いヨガ教室は
 安心して笑えますね!」

「アトリオンの
 笑い場は
 居心地が良いですね」

「アトリオンの教室を
 楽しみしてカレンダーに
 大きな〇をつけているんです」

「晴美先生の笑顔が好きです」

「ずーっと、続けて下さい」

・・・嬉しい声を
     たくさんいただいています。

笑いに
来て下さる
皆さんに笑って
より元気になって欲しいです。

新型コロナウィルスが
落ち着いたら
安心して楽しく笑える
アトリオンの笑い場で
一緒にたくさん笑いましょう。

直接
アトリオン会場においで下さい。

お待ちしております。