2017年2月2日木曜日

ダイエットにホットヨーグルト


笑い仲間から
ダイエットに
《ホット ヨーグルト》を
すすめられました。

ヨーグルトを
温めて食べるのです。

特に
夜、食べるのがいいそうです。


①プレーンヨーグルト 200g

②水       大さじ2

③好みによって はちみつ 少々 

①②③を軽く混ぜ
電子レンジで
約1分〜1分半 温めるだけです。

乳酸菌は
腸内環境を整えるの
便秘気味の人にも
効果あるそうです。

また
ヨーグルトに含まれる
ビタミンB2で
美肌効果も期待できるそうです。

笑って
ヤセたという
笑い仲間がおりますが
私は【体温がアップ】しました。

【体温がアップ】
と同時に
体重計の【目盛がアップ】・・・

笑うしかないです・・・。

さっそく、
《ホット ヨーグルト》
トライしてみたいです!












二人のかわいい鬼


≪鬼は外≫

≪福は内≫

明日は「節分」です。

マレーシアの留学生と
インドネシアの留学生の
二人がかわいい鬼に変身・・・。














インドネシアの留学生が
「豆まきはしないけれど
お祓い行事はありますよ」を
教えてくれました。

節分の日に
想い出す童話があります。

『泣いた赤おに』
浜田広介さんの童話です。

青おにが 
「人間と友達になりたい」と
願っている
赤おにのために
自らが悪役になり姿を消す
・・・というストーリーです。

友だち思いの
やさしい青おにの行為が
胸を打ちます。

そっと
置手紙を置いて姿を消したのです。

手紙には
 『赤おに君、
  人間たちと仲良く
  楽しく暮らして下さい。
  ぼくと、
  付合っていると
  君も悪い鬼だと思われます。
  ぼくは、
  旅に出ます。
  いつまでも
  赤おに君を忘れません。
  さようなら、
  体を大事にしてください。
  ぼくは、
  どこまでも、君の友達です。』と
 書かれていました。

友だちのことを考え
村を一人去った青おにの話。

「鬼」にも
やさしい「鬼」がいます。

「人」にも
いろいろな「人」がいます。

思いやりのある
やさしい「人」になりたいものです。

心の中にいる
悪い心を《笑って》退治しましょう。
 







2017年2月1日水曜日

時・お金がなくても・・・


「時は金なり」といいます。

今・この時を
大事にしたいと思います。

今を
大事にすることは
必ず、未来に繋がります。

時も
お金もかけず
ストレス解消
できる方法があります。
 
≪笑うこと≫です。

≪笑うこと≫で
ストレス解消に効きます。

即、ストレスが解消できます。

寒い冬
笑って心を明るくしましょう。

時間
お金がなくても
笑うことで
心も体もあたたかくなります。

心も体も元気になります。