2016年5月12日木曜日

2016年・秋田笑いヨガ・バスの旅


秋田笑いヨガ主催の
バスの旅のおしらせです!

7月22日(金曜日) 実施します。

今年も
リーダーの高山さんが
綿密に計画を練って下さいました。

本当に感謝です!

2016年は
大型貸し切りバスで
隣県青森の
田舎館村の田んぼアートに行きます。


7/22(金)・スケジュール

 7:50 秋田駅東口 集合

 8:00 秋田駅東口 出発
      (貸し切り大型バス)

 9:10 二ツ井道の駅

10:00 小坂JCT

10:50 田舎館村・田んぼアート

        
12:00 昼食(弥生の里・道の駅)

      
      田んぼアート
 

14:00 黒石ⅠC~小坂鉱山

15:30 康楽館

18:00 秋田駅東口・解散


参加費は、7000円です。

皆さんと
楽しい1日を過ごしましょう!

どうぞ、お早めに申し込んで下さい。


ちらしの写真は
昨年、高山さんが撮られた
「風と共に去りぬ」の田んぼアートです。

2016年5月11日水曜日

笑いたまご


笑いたまごです。

≪笑福卵≫(しょうふくたまご)

この卵を
食べると笑いたくなります。

「笑」という言葉に
即反応してしまいます(^^)!

笑いは気持ちから・・・。

2016年5月10日火曜日

笑う子どもには理由がある


秋田市内の
各市民サービスセンターには
「子育て交流ひろば」があります。

河辺市民サービスセンターの
「子育て交流ひろば」で 
お母さん&子ども達と
≪笑いヨガ≫を行ないました。

いつも感じるのは
笑う大人・笑うお母さんの
子どもはよく笑うということです。

きっと
よく笑うお母さんは
家庭でも笑っているのだと思います。

お母さんの笑い・笑顔が
子どもに伝染して
笑う子どもになると思います。

笑いの輪が
家庭内でどんどん広がって
心も体も元気になって欲しいです。