2012年9月20日木曜日

2012年9月21日~23日・表装展始まる

明日から、《2012年の表装展》が始まります。

9月21日(金)~23日(日)
10時から5時
アトリオン3階・展示室で開催されます。

母の表装教室の生徒や
表装OB会・同好会の皆さんが出展します。

母は、女性では珍しい
掛け軸づくり=表装・表具の先生で
今回も、5幅出展します。

私も、門前の小僧習わぬ経を読むで
残暑厳しい中、頑張って掛け軸を5幅作りました。
(昨年も5幅 出しました・・・!)


写真は、昨年2011年の展示会のものです。

昨年は、筑波大学に編入した
ベトナムの留学生ロン君が夏休みで遊びに来てくれました!

       作品を前にして  母・私・ロン君



           表装の先生 (母)



2012年9月19日水曜日

知性と教養


知性と教養…。

知性は
物事を考え
理解し、判断する能力。

自分自身の
中に秘めておき
評価は周囲の人が行う。

教養は
社会人として
必要な文化的な知識。

それに
よって養われた品位。

学問・幅広い知識・
精神の修養などを通して
得られる創造的活力・
心の豊かさ
物事に対する理解力。

単なる
知識ではなく
人がその素質を
精神的・全人的に
開花・発展させるために
学び養われるものである。

・・・と、ある本に書かれています。 
彼岸を前にして

「知性ある人 
 教養ある人」のことを考えています。








  

 

2012年9月15日土曜日

100歳以上の人が5万人以上…

日本の100歳以上の人が
「5万人を超えた」と新聞報道がありました。

全国で、51,376人。
秋田県は、487人(男性62人・女性425人)。

秋田県は高齢者率が全国一。
65歳以上の比率が、30.4%。

今後、
団塊の世代の人たちが増えるので
数字がどんどん高くなると言われています。

秋田県内を
高齢者対策事業 「健康講座」訪れで、
【笑いヨガ】で、元気になるお手伝いをしています。

高齢者が多い地域、
限界集落といわれる場所も訪れます。

私は、
高齢者が多いのは
日本の人口動態でどうしようもない
でも、高齢者が多いけれど
「何歳になっても元気であればいい」と思っています。

「元気な高齢者が多い秋田県にしましょう!」と
呼びかけ、笑っています。

先月8月に
驚くべき元気な高齢者を
NHKの番組 《団塊スタイル》で紹介していました。

日本初の女性報道写真家・現役写真家の笹本恒子さん。

9月初めに
98歳になられた笹本さんは
一時期、写真家の道を生計のために諦め
70歳代から再び写真家としてチャレンジされた方です。

自然体で、
歳を悟られない生き方をし、凛とされておられます。

どう見ても、60…70歳代!
98歳には見えません。

笹本さんのように
心も身体も元気で、明るくいきたいです。