2011年2月10日木曜日

春は遠い

立春も過ぎ
春の声が 聞こえてきたかなと思ったら
また 雪です・・・

雪が 降っています・・・



笑って元気に。
笑いヨガ・ラフターヨガで 笑いましょう!!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2011年2月9日水曜日

留学生の料理・朝日新聞に掲載される

秋田高専の留学生たちと行った
国際交流オープンクラス主催の
ラオスの料理教室が 
朝日新聞(秋田版)に紹介されました。



2月7日の
朝日新聞に掲載されました。


ラオスの焼きそば
「クァミー」を教えてくれた
秋田高専3年生の
ラオスの留学生
ナンターナ・プーイさん。

クラスメートや
先生たちに声をかけられ
「急に、有名人になったみたい・・・」
と喜んでいました。

留学生たちにとって
異国・日本で
自分の国のことが 
紹介されることは
嬉しいことだと思います・・・。

これからも、
異文化交流活動を
続けていきたいと思います。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

秋田高専の留学生と料理を作る・5


国際交流オープン主催
(2月6日・サンパル秋田)
秋田高専3年生 ラオス留学生
ナンターナ・プーイさんの「ラオスの料理」教室 



料理ができました!!



みんなで記念写真 ハーイポーズ



毎回、食文化シリーズは、好評です!!

次回、また お会いしましょうと
約束しあいながら 楽しい時間を 終えました。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆