1月9日(日)
仙北市社会福祉協議会主催
西長野地区
「かたるべ会」&「一月八日の会」で
笑いヨガ・ラフターヨガを 行いました。
角館駅から、
車で 20分位の「花葉館」で 笑ってきました。
西長野地区・30名の皆さんと 笑いました。
参加された皆さん、とても、元気な方々ばかり・・・
楽しく笑いました!
笑って、心も身体も 元気に!
HO・HO・HA・HA・HA・・・
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
笑いヨガ・ラフターヨガは
周りの人の笑い声を聞いていると
楽しくなって、笑いの渦に引き込まれていきます。
「笑い」が 伝染していきます。
可笑しくなって、自然と笑いが うまれていきます。
笑いの効果を 実感してくると
心から、笑顔・笑いが 出てきます。
2011年も 笑いましょう!
笑って健康!!
笑う門に 福きたる!!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
1月9日(日曜日)
7時25分~7時55分
ABS秋田放送ラジオの
「まめだす!ねんりん倶楽部」
秋田笑いヨガ・ラフターヨガが 紹介されます。
「まめだす」の
「
まめ」は「げんき」
「
だす」は「です」の意味です。
「まめだす!(元気です)」という人を
紹介する番組
「まめだす!ねんりん倶楽部」に
笑いヨガ・ラフターヨガが
笑って「元気」
ということで 紹介されることに・・・。
ABS秋田放送ラジオの
佐藤美知子アナウンサーと
秋田大学教育文化学部教授の
佐々木和貴先生の
お二人が 進められている番組です。
どうぞ、お聞き下さい!!
再放送は、
1月15日(土曜日)10時~10時30分です!
HO・HO・HA・HA・HA・・・
☆ ☆ ☆ ☆ ☆