日本文化を
紹介するものの1つとして
紙1枚でできる「折り紙」
紐1本あれば出来る「あやとり」を
日本事情のカリキュラムで行っています。
留学生たちが、
それぞれの国へ帰る時の
荷物にならないお土産にしています。
フランスへ帰国した
フローラン君にも伝授しました・・・
「橋・ブリッジ」を
とても、喜んで、覚えて帰りました。
インドネシアのタクタくん
フランスのフローラン君
ラオスのプーイさん
マレーシアのシティさん
インドネシアのタクタさん
ハーイ、ポーズ!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
あなたも、笑いの伝道師になりませんか?
リクエストにお応えして
♪第3回 笑いヨガ・ラフターヨガ
リーダー養成講座IN秋田を実施
★日曜・休日コース
7月18日・19日 (海の日)
2日間・14時間の講義と実技修了後
ラフターヨガリーダー認定資格が取得できます。
日程の相談・補講に応じます。
時 間 10;00~17:30
場 所 秋田市旭南・笑いヨガ楽校
受講料 ¥21000
(認定料・テキスト代含む)
講 師 伊藤晴美
(秋田県・第1号の認定ティチャー)
問い合せ akita.waraiyoga@gmail.com

3月の笑いヨガ
ラフターヨガリーダー養成講座の様子
あなたも、笑いの伝道師になりませんか?
笑いヨガ・ラフターヨガ
リーダー養成講座に
チャレンジしてみませんか?
笑うことで
心も身体も元気になりますよ!!
HO・HO・HA・HA・HA・・・
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
7月8日(木)秋田けやき大学の
第4回・笑いヨガ・ラフターヨガ講座が
行われました。
けやき大学の
講座生の皆さん
それぞれ、とても素敵な笑いをされています。
「笑いヨガ・ラフターヨガを始めて、
如何ですか?
何か変化がありましたか?」
と質問をしたところ
いろいろな感想・声がありました。
*今までは
「くすくす」としか、笑えなかったのが
大きな声で笑えるようになりました。
*孫・家族と笑っています。
*楽しいTV番組を見て
笑うようにしています。
*まじめな性格で、
今まであまり笑えなかったけれど
笑いヨガ・ラフターヨガ教室で
素敵な笑顔・人に出会えて
人生が明るくなりました・・・
*夫にびっくりされたけれど、
「健康にいいから!」と笑っています。
*回を重ねるごとに
笑えるようになってきました。
*とにかく、楽しいです!
ずっと、続けたいです。
*朝、鏡を見て、笑顔を作っています。
*声を出さないで笑っています。
*車の中で、笑っています。
*笑いヨガ・ラフターヨガ講座の日は
よく眠れます。
*笑いヨガ教室で笑った日は
体脂肪が減ります。
などなど・・・
嬉しい声をたくさん戴きました!
笑いヨガの輪・和・話が
広がって本当に嬉しいです。
受講生の方々から
私が、元気を戴いています!
ありがとうございます!!
これからも、笑って元気に!
HO・HO・HA・HA・HA・・・
☆ ☆ ☆ ☆ ☆