2024年5月28日火曜日

電車での大失敗の巻...。

 

「楊貴妃」という

シャクヤクが咲きました。


電車での大失敗の巻...。


八郎潟駅を

利用する時は

普通電車や特急電車を

使っていました。


特急電車は

特急料金520円を

支払うと速く

ノンストップで

八郎潟駅に着くので

とても便利でした。


3月の

JRダイヤ改正後

初めて【つがる】に

乗りました。


12時49分発の

【つがる】に乗ったら

次の停車駅は

【東能代駅】ですと

車内アナウンスが…。


えっ…。


【八郎潟駅】でない…。


慌てて降りて

秋田駅の改札口に

聞きに行きました…。


12時49分は

【スーパーつがる】なので

ノンストップで

東能代駅まで行くとのこと。


【特急つがる】と

【スーパーつがる】の違いを

知らなかった...。


3月まで

乗っていたので

今まで通り八郎潟駅で

ストップすると

思っていました


そこからが大変。


講演主催者に

連絡を取り対策を...。


結果、

予定より遅れて

会場入りをし

参加の方々に

事情をお話し平謝り...。


皆さん快く

受け入れて下さいました。


時間を

延長させていただき

しっかりお伝えすることは

お伝えしてきました


参加者の

貴重な時間を

私のミスでいただいて

しまいました…。


皆さんに感謝です。


次回からは

【つがる】でなく

普通電車で伺うことに…。


あらためて

確認が大切なことを

痛感しました...。



0 件のコメント:

コメントを投稿