2023年12月12日火曜日

笑う数を増やしましょう

 

一日何回、笑っていますか?


できるだけ

笑う機会を増やしましょう。


最近は

93歳の母と

一緒に笑うようにしています。


笑う頻度が

週1回未満の人は

週1回以上の人と比較して

心血管病の発生率が

約1.6倍高いそうです。


笑う時に

息を吐くことで

副交感神経が高まり

リラックスできます。


笑って

心も体も脳も

元気にしましょう。


ハイビスカス

頑張って

咲いてくれています。


寒い中の修復工事

 

暑~い2023年の夏

7月15日(土)

県都・秋田市が

記録的大雨で

大被害に遭いました。


幸い私の地域は

被害から免れましたが

川を挟んで反対の地域は

床上・床下浸水の被害に…。


秋田市内を流れる

旭川の崩れ落ちた

道路の修復工事が

寒い中、始まっています。


川の中に入って

作業している姿も…。


今までは

当たり前に自転車で

通っていた道路です...。


これからは

感謝して

通らなければと思っています。



2023年12月11日月曜日

アトリオンで笑う

 


12月11日・午後は

秋田市中通の

アトリオンで

秋田で一番歴史がある

笑いヨガ講座日でした。


電車やバスを使って

参加する人が多いので

秋田駅から歩いて

5分のアトリオンビルは

超便利です。


アトリオン5F研修室で

1時20分~2時50分

笑いました。


面白かったこと

びっくりしたこと

楽しいいろいろな話題で

笑いました。


学びのある

笑い場になっています。


素敵な笑い仲間に

感謝です。