2023年の
大学入学共通テストが
1月14日と15日に
実施されました。
今年は
大きなトラブルもなく
試験は順調に進んだようです。
秋田は去年より
志願者が約80人
減少しているそうです。
少子化の影響でしょうか?
経済的な影響でしょうか?
新聞に
大学入学共通テストの問題が
掲載されていました。
トライしてみました...。
うーん...むずかしい...。
受験生の皆さん
お疲れさまでした!!
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
2023年の
大学入学共通テストが
1月14日と15日に
実施されました。
今年は
大きなトラブルもなく
試験は順調に進んだようです。
秋田は去年より
志願者が約80人
減少しているそうです。
少子化の影響でしょうか?
経済的な影響でしょうか?
新聞に
大学入学共通テストの問題が
掲載されていました。
トライしてみました...。
うーん...むずかしい...。
受験生の皆さん
お疲れさまでした!!
【モーニングブルー】
という言葉があるそうです。
朝の時間帯に感じる
気分や体調がすぐれない
状態といわれています。
目覚めた時から疲労感がある。
朝起きるのが憂鬱である。
起きてすぐに活動的になれない。
【モーニングブルー】の
原因は朝のたんぱく質
不足だそうです。
朝のたんぱく質不足が
脳の神経伝達物質不足
体内温度低下
代謝不足をまねき
疲労感を感じるそうです。
寒い時期は
特に自律神経が乱れ
夜寝つきが悪くなることで
朝の目覚めも悪くなり
【モーニングブルー】に
陥りやすいのだそうです。
1日の代謝を決め
筋肉分解をくい止めるのも
夜の睡眠の質を高めるのも
朝のたんぱく質だそうです。
集中力
判断力が鈍ったり
ストレスも増加するそうです。
今年は雪が少なく
気温も高いので
朝起きるのは
例年より楽ですが
やはり起きるのはつらいです。
起床時は
最も体温が低いと言われています。
朝食を摂り
体温を上げることで
体を活動モードにできるそうです。
朝たんぱく質を摂り
元気な体をめざし
【モーニングブルー】を
乗り越えたいと思います。
「認知症にならないように
脳が元気なことも大事だけれど
自分の足で歩くために
足腰が元気なことも大事」と
母(92歳)はよく話しています。
動かすことを
意識して母は元気にしています。
足腰が元気で動けるために
私は笑いヨガ講座で
【ふくろはぎ】を鍛える
ポーズをお伝えしています。
【ふくらはぎ】は
第2の心臓・下半身の心臓
と呼ばれています。
心臓のポンプの
役割をしてくれています。
【ふくらはぎ】の
筋肉を動かすことは
重力で下半身に溜まった
血液/老廃物/水分を押し戻し
足のむくみや冷えの改善にも
つながります。
「運動をするぞ!」と
構えなくても歩く時
カカトから地面に
つくことを意識し
膝をしっかり曲げて持ち上げて
足を踏み出すことを
意識することが大事です。
立っている時にも
カカトを上げ下げすることも
【ふくらはぎ】の
ポンプ運動になります。
○○しながらで行うことを
お勧めしています
「無意識」を
「意識する」ことで
体は大きく変わると思います。
先ずは
足を動かしましょう。