秋田県北八峰町から
笑いヨガ講演
依頼がありました。
コロナの影響で
2年ほどお休み
していましたが
八峰町では
11年前から笑ってきました。
八峰町は
秋田の民謡
「秋田音頭」の中で
秋田名物
八森ハタハタ
男鹿で男鹿ブリコ...と
歌われています。
歌の中に出てくる
「八森 ハタハタ」の
八森町と峰浜村が合併し
八峰町になった所です。
海のそばの
素敵な会場
ファガス(FAGUS)は
ブナの意味だそうで
素敵な会場で笑いました。
懐かしい会場の一つです。
今日はとても
穏やかな海でした。
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
秋田県北八峰町から
笑いヨガ講演
依頼がありました。
コロナの影響で
2年ほどお休み
していましたが
八峰町では
11年前から笑ってきました。
八峰町は
秋田の民謡
「秋田音頭」の中で
秋田名物
八森ハタハタ
男鹿で男鹿ブリコ...と
歌われています。
歌の中に出てくる
「八森 ハタハタ」の
八森町と峰浜村が合併し
八峰町になった所です。
海のそばの
素敵な会場
ファガス(FAGUS)は
ブナの意味だそうで
素敵な会場で笑いました。
懐かしい会場の一つです。
今日はとても
穏やかな海でした。
6年前の想い出の写真。
2016年
秋田ユネスコ主催の
外国人による
日本語スピーチコンテストに
秋田高専から4年生の
留学生2人が参加しました。
最優秀賞と優秀賞を独占。
2人とも
原稿を見ないで
5分間のスピーチし
とても高い評価を
いただきました。
「今年も
秋田高専の留学生の
スピーチはグンを
ぬいていますね!」
「原稿を見ないで
自分の思いを
発表されるので
本当に思いが
伝わってきます」
「パーフェクトに
暗記して臨んだのは
秋田高専の留学生さんだけ。
毎年、素晴らしいです!」
たくさんの嬉しい言葉を
いただきました。
母を囲んでの記念写真。
懐かしいです。
みんな、どうしているかな…。
コロナ禍ですが
冬になり笑いヨガの
講演/講座依頼が多くなっています。
雪国の私たちは
冬道で転ぶと終わりと
いう思いが常にあります。
転んで骨折すると
手術でベットの生活になる
⇒2~3週間も動かないと
寝たっきりになる…の構図が
頭の中にあります。
そのため
雪が降りだすと
あまり家から外に出ずに
引きこもってしまうことが
多いのです。
市町村の講座企画も
戸外で行う講座等から
屋内で行える講座が多くなります。
そんな時
笑いヨガは
いつでも・どこでも・誰でも
できる健康法なので好評です。
ただ笑うだけで
道具も必要なく
健康を実感することが
できる講座なので人気が
あります。
笑って
心も体も脳も元気にしましょう。