2021年12月19日日曜日

年末も笑いましょう

 



秋田初の

笑いヨガティチャーとして

2009年から

笑って元気になる人が

一人でも多くなって

欲しいと願いながら

活動を行なってきました。


13年目に突入しました。



秋田県は

高齢者率

癌患者率

自殺死亡率が

ワーストNo1です。



高齢者率が

日本一高くても

笑うことで

元気な高齢者が増え

心も体も脳も元気で

平均寿命とともに

健康寿命が

アップして欲しいと

願って活動をしています。



「自分の体は

  自分で守りましょう」

「自分の健康は

  自分で守りましょう」と

 お話ししています。



無理なく

自分のペースで

笑って健康をめざすよう

お伝えしています。



多くの人が

笑って元気になる

伊藤晴美の【笑いヨガ】を

広めていきたいです。


2021年も

残すところあと10日...。


北秋田市鷹巣と

大潟村と

秋田市で3回 笑います。


年末で

忙しいことと

思いますが

みなさんも

笑う機会を作りましょう。



2021年12月18日土曜日

2021年の 漢字は【金】

 



2021年の

日本漢字

能力検定協会主催の

1年間の世相を表現する

漢字が発表されました。


今年は【金】になりました。


【金】は最多の4回目。



コロナ禍

オリンピック

パラリンピックが開催され

金メダルが沢山とれたこと

大谷翔平選手の金字塔...

等などから

金】 が選ばれました。



岸田首相

自身は「拓」を選びました。


皆さんの

2021の漢字は



私の

2021年の

漢字は挑戦の《挑》 です。


新型コロナに挑んでいます。


笑いヨガ

13年目に挑んでいます。



秋田県内に

笑いの「輪・和・話」を

広めています。


秋田高専の

留学生と2021年も

オンライン授業に挑みました。


猫の額のような

庭・畑で

野菜づくりに挑みました。


今は

立派な白菜と

大根を食べています。


2021年

家族も

留学生たちも

元気に過ごすことができました。


嬉しいことが

沢山・沢山ありました。


感謝!感謝!感謝!です。



笑うと血圧が下がります

 



13年前

笑いヨガを学んだ

「笑うと血圧が下がる」

言われました。



その時

笑うと

気持ちがハイになって

血圧が上がるように

思いました。


でも、笑うと

本当に血圧が下がるのです。


笑うと 

血管が広がり

血流が緩やかになり

血管中の血液が

ゆっくり流れるのです。


その結果

血圧が下がることに。


私も

自宅の血圧計で

笑って試しています。


血圧が

下がることを実感。


笑うと血圧が下がります。


体のために笑いましょう。