春を感じています。
庭の【ふきのとう】が
あちらこちらに
芽をだしています。
「米粉をつけて
天ぷらにすると
美味しいですよ」と
教えていただきました。
ちょっぴり
【にが味】がある春の香りに…。
ようやく
春がやってきました。
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
春を感じています。
庭の【ふきのとう】が
あちらこちらに
芽をだしています。
「米粉をつけて
天ぷらにすると
美味しいですよ」と
教えていただきました。
ちょっぴり
【にが味】がある春の香りに…。
ようやく
春がやってきました。
宮城県の気仙沼に
Kちゃんは住んでいました。
10年前の3.11
津波ですべてが
流されてしまいました。
Kちゃん自身
着の身着のままで逃げ
命だけは助かったのです。
転々と
避難所を巡ったそうです。
ようやく
1週間後に
消息が分かり
家族はホッとしました…。
今は東京で
子どもさん達と
一緒に暮らしています。
Kちゃんは
「できる時にできる事を」
「会いたい人には会う」…と
今ままでの人生観が
大きく変わったそうです。
…と言うことで
2012年の夏
秋田まで息子さんと
娘さんと一緒に
遊びに来てくれました。
おかげで
数十年ぶりに再会を
果たすことができました。
嬉しかったです。
Kちゃんは
ずーっと気仙沼の
美味しい【わかめ】を
送ってきてくれています。
感謝です。
美味しい
磯の香を感じています。
3月は年度の
締めの会・打ち合せが多いです。
数名の役員が
変わると言うことで
「記念写真を撮りましょう」と
言うことになりました。
みんな
マスク姿で
「ハイ、チーズ」と1枚目。
コロナ禍ですが
「マスクをはずして
撮りましょう」と言うことに…。
10名のうち
私を含め女性が7名。
女性たちは
「マスクは取れない~」と…。
マスクの下は
「すっぴんだから」…。
まさか
写真撮影があると
思わなかったので
化粧をしてこなかったのです。
【すっぴん】の写真も
滅多にないので
記念になるからと
大笑いしながら
「ハイ・チーズ」…。
現像されてくるのが
【こわ~い】です。
アハハハハハ…。