6月25日(月)と
6月28日(木)
笑いヨガ講座を開催します。
秋田市中通
アトリオンビル7F
研修室で笑います。
会場は
秋田駅から歩いて5分
交通アクセスがいいので
喜ばれています。
大館市・能代市
羽後本荘市・岩城
大仙市・大曲
潟上市・天王などなど
秋田市以外からも
多数参加いただいています。
秋田市内では
第2・4月曜日と
第2・4木曜日の
月4回・笑いヨガ講座を
行なっています。
第2・4月曜日は
1:20~2:50/
参加費・540円。
第2・4木曜日の
≪笑いカフェ≫は
1:30~2:40/ 参加費・100円。
信頼できる
すてきなリーダーさんに
支えていただき
毎回、楽しく笑っています。
6月の
第2・4月曜日は11日と25日です。
第2・4木曜日の
≪笑いカフェ≫は14日と28日です。
秋田初の
笑いヨガティチャー
伊藤晴美の講座は
一人ひとりの心に寄り添い
無理なく、安心して
楽しくできる笑いをお伝えしています。
笑いヨガ以外に
ヨガインストラクター
指ヨガ・足ヨガインストラクター
リクレェーションインストラクター
障害者スポーツ指導員
日本ファシリテーター
日本ノーバディズ
パーフェクトファシリテーター
フェミニストカンセリング
プロジェクト
ワイルドファシリテーター
・・・などなどの
キャリアを生かし講座を
行なっています。
一緒に笑いましょう。
笑って
心も体も脳も元気にしましょう。
【夢おこし】という言葉があります。
【夢おこし】=【夢をかなえる】
実現しやすい
自分らしい夢
自分らしい
小さな目標をたて
【夢おこし】 をしたいです。
そのためには
「自分には
何が足りてないのか」
「どうすれば
夢が叶うのか」を
考える・みつめる必要があります。
自分のことを
知る・みつめる時間が貴重です。
自分のことを知り
自分らしい
小さな目標をたて
達成感が得られる
【夢おこし】を考えたいです。
日々の
【夢おこし】
小さな目標を
実現することで
長期ビジョンの
将来・未来の
【夢おこし】が作られていきます。
大きな夢
将来の目標
未来の夢を立てる
長期ビジョンも大事です。
長期ビジョンは
短期ビジョンの
一日一日の
小さな積み重ねから始まります。
短期ビジョンの
一日一日の
【夢おこし】で心を
しあわせ・ハッピー感で
いっぱいにしていきたいです。
【夢おこし】
【夢をかなえる】…好きな言葉です。
好きな花…庭の《都わすれ》

秋田市中学校
総合体育大会が始まりました。
6月16日~18日の
3日間、各種目の大会が
繰り広げられます。
私は
雄和椿川の
県営トレーニングセンターで
開催される卓球大会に
今年もコーチとして参加。
中学3年生は
最後の大きな大会です。
みんな、気合いが入っています。
私も必然的に気合いが入ります。
みんなの力が集結しました。
日々の練習が実りました。
団体戦の
予選リーグ
D枠1位で通過できました。
嬉しいです。
コーチ冥利につきます。
春季大会より
みんな、大きく成長しています。
技術もアップしています。
明日も
県大会出場に向けて
子どもたち一丸になって
がんばってくれると思います。
ファイト!ファイト!
子どもたちの頑張りに
私の方が元気をもらっています。
体育館で子どもたちと
過ごせることに感謝です。