2017年10月6日金曜日

笑いヨガに感謝! 仲間に感謝!


10月は笑いヨガを
はじめた記念すべき月です。

笑いヨガに
参加された方々から
毎回多くの
嬉しい言葉・感想をいただいています。


 「笑いヨガのおかげで
    よく眠れるようになりました」

 「表情が
    明るくなったと言われました」

   「落ち込んでいましたが
      笑って楽になってきました」

   「熱っぽかったけれど
      笑ったら元気になりました」


   「笑う回数を重ねてきたら
      元気になり、明るくなりました」

   「ガンの治療後なので

      たくさん笑うように
      心がけています」

   「笑いの日が
       とても楽しく待ち遠しいです」


   「笑っていたら疲れなくなりました」

   「笑いヨガで

       笑うようになった
       おかげで咳をしなくなりました」

   「とにかく、元気になりました」

  「笑った日は
      体脂肪が減少しています」
 
   「普通のヨガは厳しいですが
      笑いヨガは大丈夫でした」
  

   「笑うだけでなく
      いろいろな人と会え

      楽しい話ができて楽しいです」

   「歯医者さんに

      唾液がたくさん出ていますね
      と 褒められて嬉しかったです」

「心も体もホカホカになりました」

「晴美先生の教室は
  人を大事にしているのを感じます」

「高齢になって楽しみが
     少なくなってきたけれど
   笑いヨガのおかげで 楽しみが
   ふえました」

「体調がよくなりました」

「教室の雰囲気が
       あたたかく
     参加するのが楽しみです」 
 
「晴美先生の
   笑顔に元気をもらっています」 


たくさんの
嬉しい・嬉しい
葉に元気をいただいています。


私自身
多くの仲間に支えられ心より感謝です。

ありがとうございます。


 

秋田LL大学園・能代会場で笑う


LL財団(財)
秋田県長寿社会
振興財団事業として

秋田LL大学園を開校しています。


60歳以上の人を対象に
高齢社会を明るく
活力あるものにするために

県央・県北・県南で
学びの機会を提供しています。

笑いヨガ
ティチャー資格取得後
秋田LL大学園で
毎年、「笑いヨガ」を
紹介する機会をいただいています。

ねんりんピック後
能代会場で笑いました。

約20名の皆さん
ほとんど初めての方々ばかり。

でも、
笑いのスィッチが即入り
笑いがどんどん大きくなりました。

皆さん
「楽しかったです」
「すっきりしました」
「いいことを
  教えていただきました」
「笑うっていいですね」


・・・感謝の言葉を
  たくさん・たくさん戴きました。

秋田の県北能代にも
笑いの輪が広がっています。

能代で、12月にまた笑います。