読書の秋です。
でも、
「活字離れ」と言う
言葉が使われるようになって
久しくなります。
どんどん
活字離れが進んでいます。
2000年に
21,495店があった書店が
2013年には
約1/3も減ってしまい
14,241店になったそうです。
また、
ニュースもネットで
チェックできることから
新聞離れも進み
総売り上げが
2005年~2013年の間に
約21.5%も落ち込んだそうです。
夜長の秋
心を動かす
本に出会いたいです・・・。
なまはげダリア

秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。