2016年1月1日金曜日

お正月+恒例のイベント


毎年1月2日~3日
東京箱根間大学駅伝を
テレビで「~ながら」
応援をしています。

毎回ドラマいっぱい
笑いあり・涙ありの
感動の駅伝に元気をもらっています。

ここ数十年
お正月=駅伝応援が
恒例のイベントになっています。

駅伝を観ていて
いつも感じることがあります。

TVの前で1日7時間ちかく
のんびりと観ていることに
ちょっと申し訳なさを感じるのです。

明日は
できるだけ動きながら・・・
食事を作りながら・・・
用事をしながら・・・
「~ながら」応援したいと思います。

病いサル
災いサル
幸くる
福くる
夢かなう!



2016年に向かって


アハハハハ…。

オホホホホ…。

新しい年、100回笑いました。

どうしても毎年
年末年始は運動不足になります。

体重計にのるのが恐いです。

冬に増えた体重を
夏に減らすことが
できていたのですが
年々、減少できなくなっています。

今年は
気をつけて
増やさないようにしたいです。

過日も
幸せ太り、笑い太りと
言われてしまったのです…。

2016年、笑ってヤセます!!







2016年1月1日


明けましておめでとうございます。

2016年も よろしくお願い致します。


2015年は
多くの皆さんに支えられ
充実した年を送ることができました。

心から感謝です!


ありがとうございました。

2016年も
【一日百笑】をめざして

心も体も元気に過ごしたいです。