2012年12月5日水曜日

大仙・仙北・美郷保育協議会の先生たちと笑う


大仙・仙北・美郷
保育協議会の先生たちと笑いました。

保育士研修会で
「笑いヨガ講演会」を
企画くださいました。

11月16日(金)
約30人の
幼稚園・保育園の先生たちが
すてきな笑顔満開で
たくさん笑いました。

「笑うって楽しい」
「笑うと元気になりますね」
「子どもたちと笑います」などなど
皆さん、本当に喜んで下さいました。

笑いの
輪・和・話が
また一つひろがりました。

いいぞ! いいぞ! イェー!!



2012年12月4日火曜日

笑うことは、自分を変える方法の一つです

ストレスの多い時代です。

でも、
プラス思考でいくことが
自分を変える方法の一つだと思います。


落ち込んだ時、笑いましょう!

作り笑いでも、いいのです。
だんだん、元気になってきます!

笑いましょう。

笑いヨガをしてみませんか。





12月も笑いヨガ講演会&実演会で笑顔満開


12月・師走・・・。

12月と同時に
秋田は一面
白くなりましたが
今日は少し暖かくなり雨模様に・・・。

12月初め
北秋田市で12回目の
笑いヨガ講演会&実技をしました。

雪が積もる前に
移動が少しでも
しやすい前に
今年は、早めのスケジュールです。

秋田県は11月初旬の
種苗交換会終了後に
いろいろな事業が
組まれることが多いです。

「笑いヨガ」講座も冬場にフル回転です。

特に、冬は家にこもりがちです。
できるだけ
人と人が触れ合う場が大切です。

笑いは、心と心をつなぎます。

笑いヨガは、
心と身体を元気にします。

笑いましょう!!