「忘却なくして
幸福はあり得ない」と
フランスの作家
アンドレ・モーロワが
言っています。
嫌なことを
ドンドン忘れること
だそうです。
思い出したくない
こともドンドン
忘れるといいそうです。
楽しかったことや
ワクワクしたことは
覚えておきましょう。
脳にとっても
楽しいこと
嬉しいことを
覚えておくのは
最良の健康法になる
そうです。
忘れられるのは
人間の特技だそうです。
楽しい脳
元気脳にしましょう。
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
「忘却なくして
幸福はあり得ない」と
フランスの作家
アンドレ・モーロワが
言っています。
嫌なことを
ドンドン忘れること
だそうです。
思い出したくない
こともドンドン
忘れるといいそうです。
楽しかったことや
ワクワクしたことは
覚えておきましょう。
脳にとっても
楽しいこと
嬉しいことを
覚えておくのは
最良の健康法になる
そうです。
忘れられるのは
人間の特技だそうです。
楽しい脳
元気脳にしましょう。
多くの人が
4月から
新しくスタートする
と思います。
*ありがとうが言えない
*あやまれない
*あたまを下げられない
(お願いしますと言えない)
*あたらしいことに
取り組まない
*あいさつができない
五つの【あ】が大事です。
【あ】を使いましょう
【あ】を言いましょう。
私たちには
様々な欲があります。
仏教的には
金銭欲・名誉欲
食欲・睡眠欲・情欲
【五欲】があります。
物欲・出世欲
権力欲もあります。
少々の欲は
人の向上や
物事の進展に必要と
言われます。
でも
強すぎると問題が
生じます。
気をつけなければ…。
何事もほどほど...。