能登半島方々が
今、雨水を集めて
トイレの水に
使用しているそうです。
当たり前が
当たり前でない…と
能登半島地震の
被災された皆さんが
口々に言われています。
水が飲めること
電気がつくこと
排泄ができること等の
ライフラインは
当たり前でないです…。
心に響きます。
お風呂に入れること
食事ができること
ふとんで寝られること
自分の足で歩けること
元気なこと
健康なこと等などに
感謝して
プラス思考で
日々を過ごしたいです。
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
能登半島方々が
今、雨水を集めて
トイレの水に
使用しているそうです。
当たり前が
当たり前でない…と
能登半島地震の
被災された皆さんが
口々に言われています。
水が飲めること
電気がつくこと
排泄ができること等の
ライフラインは
当たり前でないです…。
心に響きます。
お風呂に入れること
食事ができること
ふとんで寝られること
自分の足で歩けること
元気なこと
健康なこと等などに
感謝して
プラス思考で
日々を過ごしたいです。
能登半島地震から18日。
ニュースを見ていると
心が傷みます。
能登の被害者の
多くの人たちは
突然、家屋をはじめ
大事な品々を
失ってしまいました。
つらいと思います。
思い出の品が
失われても
心の中にあります…。
数年前から
スリム化をめざし
一日一捨を
めざしています。
だいぶ
断捨離しましたが
もったいない
意識の中で捨てる勇気が
求められています。
多く紙があるから
神がこない
多く服があるから
福がこない
...の言葉を念じながら
断捨離をしています。
断捨離をして
より快適な生活を
送りたいです。
2024年は
どんな年になるかな…と
思いながら過ごしています。
コロナが落ち着き
笑いヨガ・笑いヨガ以外の
講座/講演依頼が
増えてきました。
いろいろな所を訪れ
多くの人に出会えることは
楽しいです。
2024年も
初心を忘れずに
感謝の心を忘れずに
自己研鑽していきたいです。