2023年10月9日月曜日

初めて食べたポポー

 


幻のポポーを

先日、購入しました。


お店の人に

「もう少し熟してから

スプーンですくって

食べて下さい」と

言われてから

5日間待ちました。


熟してきたので

楽しみながら皮をとりました。


実はクリーム色。


中には

茶色い大きな種が数個...。


味はクリーミー。


木になる

カスタードクリームと

言われているそうです。


初めて食べました。


おもしろい味でした。



2023年10月7日土曜日

草の根の国際交流オープンクラス





10月1日(日)

アルヴェで

あきた国際

フェスティバル2023

開催されました。


私たち草の根の

ボランティアグループ

国際交流オープンクラスも

参加しました。


活動して
34年目になります。

国際交流

オープンクラスの

モットーは

オープン=開かれていて

アット・ホームで

いつでも、誰もが

参加できる

異文化交流・社会活動を

行ってきました。


ボランティアの仲間も

34年の年月を重ねています。


仲間には

秋田を離れた人

自国に戻った人

病気療養中の人

鬼籍に入った人…もいます。


自分たちも楽しく

多くの人たちが

元気になる活動を

無理なく・無理なく

続けていきたいです。


ボランティアの

仲間たちに感謝です!


ありがとう!


 

創立70周年記念式典

 



10月に入ったら

急に涼しさを越え

寒く感じるようになりました。


あの暑さが

嘘のように感じます。


涼しさと同時に

気持ちがゆっくりに…。


9月25日(月)

息子がお世話になった

秋田南中学校の

創立70周年記念式典が

行われました。


70年という

歴史の重みを感じました。


そして、

今在学している

生徒の皆さんに

元気パワーを

みせていただきました。


創立70周年のテーマは

継承

~感謝と絆で新たな舞台へ~。


多くの皆さんに

支えていただき

創立70周年式典の

実行委員長を務めました。


ありがとうございました。