秋田ミルハス横の
つつじが目を
楽しませてくれています。
アトリオンの
笑いヨガ講座の帰りに
眺めて楽しんでいます。
秋田市アトリオンで
毎月4回、笑いヨガ講座を
開催しています。
第2と第4月曜日
1時20分~2時50分
アトリオンの5F研修室。
第2と第4木曜日
1時30分~2時40分
アトリオン7F研修室。
直接会場においで下さい。
会場の
秋田市中通の
アトリオンは
秋田駅から近く
電車・バスの便が良く
とても喜ばれています。
健康になることを
いろいろ取り入れています。
笑いをメインに
健康づくりを
楽しく行っています。
一緒に笑いましょう。
春の園遊会で
皇后雅子様が
招待客の方々に
「奥様」や
「ご主人様」を使わず
「ご家族さまですか?」と
尋ねられたことが
話題になっていました。
ジェンダー
平等の視点から
どのような
呼称を用いるか
難しいものがあります。
皇后雅子様、さすがです!
私も
ジェンダーを学んでから
「パートナーですか」
「夫さんですか」などを
使っていました。
今度から
「ご家族さま」を
使いたいと思います。
秋田市中通のイヤタカで
【秋田BLC】会員
100余名の
女性の皆さんと
5月18日の午後、笑いました。
学ぶ意欲マンマンの
女性の皆さんの
パワーすばらしいです。
【秋田BLC】は
秋田魁新報社主催で
毎月1回開催されています。
各界の著名人による
講演と分科会の2部構成で
行われています。
【秋田BLC】の
BLCは
Better Living Circleの略称。
秋田の女性たちが
もっと豊かな心をつちかい
もっと合理的な知恵を磨き
もっと楽しい生活を
営みましょう…という願いを
こめた集いだそうです。
2023年度は第59期に…。
歴史ある【秋田BLC】です。