
2010年・12年前の
秋田ユネスコ協会主催による
外国人による日本語
スピーチ・コンテスト時の
懐かしい写真です。
12年前も
秋田高専の留学生が
3人出場しました。

最優秀賞に
マレーシアのアズリンさん。
優秀賞に
ウガンダのダウダ君。
奨励賞
青年海外協力隊
秋田県OB会賞に
マレーシアのヤジッド君。
2009年に続き
2年連続秋田高専の留学生が
最優秀賞に輝きました。
3人の頑張りに拍手です。
その後
アズリンちゃんと
ヤジッド君は結婚して
2人の女の子に恵まれ
幸せな家庭を築いています…。
11月18日(金)
羽後本荘市のカダーレで
講演をしました。
素敵なお花をいただきました。
何歳になっても
お花をいただくことは嬉しいです。



2022年
11月6日(日)
秋田ユネスコ協会主催の
「外国人による日本語
スピーチ・コンテスト」が
開催されました。
3年生の
マレーシアからの留学生の
アキラさんと
ブルネイからの留学生
アダムさんが参加しました。
アキラさんは優秀賞を
アダムさんは奨励賞を受賞。
日本人と異なる
留学生からの視点のスピーチは
気づかないことに
気づかされ学ぶことが多く
あります。
素晴らしいスピーチでした!
残念ながら
もう一人の3年生
ウガンダからの留学生の
ダグラス君は体調不良で
欠席でした…。