3年ぶりに
10月2日(日)
あきた国際フェスティバルが
アルヴェで開催されます。
私の所属している
国際交流オープンクラスも
参加します。
秋田高専の
留学生たち
ベトナム・モンゴル
マレーシア・ブルネイ
カンボジア・ウガンダの
ブースもあります。
楽しみです。
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
3年ぶりに
10月2日(日)
あきた国際フェスティバルが
アルヴェで開催されます。
私の所属している
国際交流オープンクラスも
参加します。
秋田高専の
留学生たち
ベトナム・モンゴル
マレーシア・ブルネイ
カンボジア・ウガンダの
ブースもあります。
楽しみです。
ムーミンの国
フィンランドから
2人の短期留学生が
3年ぶりに3ヶ月前の
6月中旬、秋田高専に来ました。
コロナの影響で
例年より来日が遅く
夏休みと被り
私の日本語教育授業は
8月10日が最後でした…。
最後の授業は
「書道」を行いました。
初めての
チャレンジに大喜びでした。
9月10日
フィンランドに戻りました。
日本・秋田での経験を
将来に役立てて欲しいです。