七夕さま。
小学校の廊下に
笹が飾られていました。
七夕の歌を思い出しました。
笹の葉さらさら
軒端に揺れる
お星様きらきら
金銀砂子
五色の短冊
私が書いた
お星様きらきら
空から見てる
今日の
秋田市いい天気でした。
星もよく見えることと思います。
天の川も見えるかな。
彦星と織姫も会えると思います。
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
七夕さま。
小学校の廊下に
笹が飾られていました。
七夕の歌を思い出しました。
笹の葉さらさら
軒端に揺れる
お星様きらきら
金銀砂子
五色の短冊
私が書いた
お星様きらきら
空から見てる
今日の
秋田市いい天気でした。
星もよく見えることと思います。
天の川も見えるかな。
彦星と織姫も会えると思います。
秋田高専に初めて
ブルネイ王国から
留学生が今年来ました。
過日の
国際交流
オープンクラスの
料理教室にもアダム君
参加してくれました。
ブルネイ・ダルサラーム国は
永遠に平和な国と言う
意味だそうです。
アラビア語で
ダルサラームの
ダルは土地・村落
サラームは平和の意味。
面積は
日本の三重県と同じ。
国土の60~70%を
熱帯雨林が占め
自然豊かな国だそうです。
いつか訪れてみたいです…。