2022年2月20日日曜日

世界的植物学者の牧野富太郎さん

 




牧野富太郎さんをご存じですか?



牧野富太郎さんは

日本が生んだ

世界的植物学者・博士です。



令和5年のNHKの

朝ドラに決定された人物

牧野富太郎さんです。




東京の練馬に

牧野記念庭園にあると

知っていたのですが…。



なかなか

行くことができずにいます。



是非一度

練馬区立

牧野記念庭園を

訪れたいと思っています。



練馬区立

牧野記念庭園には

牧野富太郎博士が

自ら国内外で探し求めた

300種類以上の草木類が

生育しているそうです。



学問的に

貴重なものや

珍しい種類のものなどが

数多く集まっている庭園。



ドラマが

始まる前に伺いたいです…。



牧野富太郎博士は

高知県出身なので

高知県に立派な

高知県立牧野植物園が

あるそうです。



練馬を上回る

3000種類以上の

植物が生育していて

多くの人を

魅了しているそうです。



高知県にも

いつか行ってみたいです…。



7年前の【一期一会】

 


7年前の

2015年3月に

秋田県羽後本荘市の

愛和商事さんが

「ショールーム愛和」で

笑いヨガを行なって

下さいました。



その時に

参加された方に

秋田駅前で

声をかけられました。



失礼ながら

7年前に1度

お会いした方だったので

私の方は顔を

覚えていませんでした…。



「7年前

 心の底から笑って

 本当に楽しかったです。

 今も一人で笑っています」



「先生のこと

 テレビで

  見ていましたよ。」と…。



7年前の【一期一会】。



その後も一人で

笑っていて下さり

とても、嬉しく思いました。



笑いの輪が育っていました。





2022年2月19日土曜日

グリーンサムの杜で笑った日



   

3年前

潟上市天王の

秋田グリーンサムの杜で

青空のもと笑いヨガを

行なうことになりました。



むつみ造園の会長

NPO法人

グリーンサムの杜の

佐々木吉和理事長との

ご縁からです。



佐々木吉和理事長が

秋田の笑いヨガ

(ラフターヨガ)の

「秋田のボスは誰?」

と調べられ

秋田のボスは伊藤晴美と…。



そこから

すてきな出会い

ご縁が生まれました。



感謝です。



令和4年

楽しい企画が…。



今から楽しみです。