久しぶりに
潟上市天王の
秋田グリーンサムの杜へ
行ってきました。
雪の
秋田グリーンサムの杜は
初めてでした。
白一色の
グリーンサムの杜も
趣きがありました。
2年前は
爽やかな新緑の
青空のもとで
笑える幸せを
感じることができました。
グリーンサムの杜で
笑える日を
楽しみにしています。
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
久しぶりに
潟上市天王の
秋田グリーンサムの杜へ
行ってきました。
雪の
秋田グリーンサムの杜は
初めてでした。
白一色の
グリーンサムの杜も
趣きがありました。
2年前は
爽やかな新緑の
青空のもとで
笑える幸せを
感じることができました。
グリーンサムの杜で
笑える日を
楽しみにしています。
毎月第3金曜日
県南・仙北市角館で
【笑いの会】が行われています。
2022年2月18日も
約20名の
笑い仲間と笑いました。
先月1月も
悪天候でしたが
今回も前日から
雪が降りだし
「新幹線、走るかな」と
心配でした。
《ナマ晴美先生》が
来る日なので
頑張って来ました…と。
笑い仲間は
《ナマ晴美先生》と
笑える日なので
楽しみにしていました…と。
正真正銘の先生
本物の先生と言うことで
《ナマ晴美先生》と
呼ばれています。
秋田市も
雪が多いですが
県南はもっともっと多いです。
でも、
道路の除雪は
秋田市とは比べものに
ならないくらい上手です。
日々の雪かきの
ストレスを
みんなで笑って吹き飛ばしました。