2021年10月5日火曜日

私はいま老後を生きている



 










近所の

お寺さんの山門の言葉です。



   私はいま

   老後を

   生きている



私自身

心豊かな

老後を送りたいです。



2021年10月4日月曜日

すぐれた健康法

 













コロナ禍も

いろいろなところから

講演・講座の機会を

いただいています。


感謝です。


私は

人の前で話す時は

品格と謙虚さが

必要だと思っています。



常に

品格と謙虚さ

心に留め置いています。


笑いヨガの

世界においても同様です。



笑いヨガは

資格を取得すると

誰でもが

笑いのリードが

できるようになります。


いつでも

誰でも

どこでもできる

笑いのポーズと

ヨガの呼吸法を

組み合わせた

すぐれた健康法です。


その健康方法を

参加して下さった方々に

より元気になって

いただけるよう伝えたいです。


心に響き

安全で安心して笑える

笑いの場の提供も大事です。


これからも

品格と謙虚さを

忘れず笑っていきたいです。


笑い脳にしましょう

 











もし、

あなたが

つらい時

かなしい時には

泣いてもいいのです。


遠慮しないで泣きましょう。


楽しい時

うれしい時には

たくさん笑いましょう。



泣くこと

笑うことで

思い出す歌があります。  


川は流れて

どこどこ行くの

人は流れて

どこどこ行くの

そんな流れが

つくころには

花として

花として

咲かせてあげたい


泣きなさい

笑いなさい

いつの日か

いつの日か

花をさかそうよ


花をいつか

咲かせられるよう

できるだけ笑いましょう。


笑って脳を

笑い脳にしましょう。



ストレスを

ためないためにも 

感情を豊かにして

笑うことがいいのです。