家の近くの
お寺さんの山門に
掲示されている言葉に
毎回、
世相が表現されています。
楽しく見ています。
そして、
一人で
「くっす…」と笑っています。
ラブラブの
二人も
老いて
フラフラに
コロナから
色んな
ものが
見えてきた
家の近くの
お寺さんの山門前の言葉です。
いつも
心に響く言葉が
掲げられています。
一ヶ月毎に
言葉が変わるので
お寺さんの前を
通るのを楽しみにしています。
本当に
「コロナ」
新型コロナウィルスで
私たちの生活が一変しました。
密閉
密集
密接の3密
という言葉もうまれました。
マスクをはじめ
トイレットペーパー
消毒液・ガーゼ
体温計などが
手に入らない状態にもなりました。
学校も休校に…。
私は
今、オンラインで
授業を行なっています。
オンライン
授業をするなんって
想像もしていませんでした…。
世の中の変化に
楽しみながら
ついていかなければと思います。

新型コロナウィルスの
影響下で
多くの大会・コンサートが
中止になっています。
私が
指導している
卓球の春季大会
中総体・各種大会も中止に
なりました。
卓球だけでなく
各種競技の
最終学年(中3)の
選手たちのために
交流試合が企画されました。
「三密」を
意識しての
3年生だけの交流試合。
三年間の集大成です。
会場の
県立体育館は厳戒態勢。
初日の試合に
コーチは入ることができません。
保護者は一人のみ。
初めてづくしの
交流試合・大会になりました。
先生たちお蔭で
交流大会が実施され
最後の試合ができ嬉しいです。