今年の
お正月はゆっくり過ごしています。
2009年から
笑いヨガをはじめて
いろいろな所で笑いまわっています。
特に
1年間の中で12月は忙しく
本当に「師走」⇒師が走る季節でした。
そんな中
多くの方々に支えられ
楽しく笑いまわることができています。
一人の力より
一人の笑いより
大勢の力・笑いが楽しいことを実感。
本当に、多くの皆さんに感謝です。
2015年も
多くの皆さんの力を結集し
新たな夢に向かっていきたいと思います。
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
2015年1月3日土曜日
2015年1月1日木曜日
2015年も笑います!
2015年の元旦
秋田市は粉雪が降っての幕明けです。
初雪が根雪になり冬を長く感じそうです。
今年の元旦は
ゆっくりとエネルギーを蓄積しています。
元旦のTVは
お笑い系の番組が多いので
笑いを意識して大いに笑っています。
2015年
笑い初め講座は6日(火)からです。
1月8日(木)は
秋田市文化会館4F
サンパル秋田で1時半から笑います。
どなたでも、参加できます。
直接会場にどうぞ!
未年も笑って元気に!!!
秋田市は粉雪が降っての幕明けです。
初雪が根雪になり冬を長く感じそうです。
今年の元旦は
ゆっくりとエネルギーを蓄積しています。
元旦のTVは
お笑い系の番組が多いので
笑いを意識して大いに笑っています。
2015年
笑い初め講座は6日(火)からです。
1月8日(木)は
秋田市文化会館4F
サンパル秋田で1時半から笑います。
どなたでも、参加できます。
直接会場にどうぞ!
未年も笑って元気に!!!
登録:
投稿 (Atom)