1975年、国連が、
女性に対する差別撤廃
社会開発等への平等参加
環境整備に貢献するために
「国際女性デー」としました。
最近は、女性を讃え 花を贈って
「女性に感謝する日」となっています。
「ミモザ」や「チューリップ」が 多いそうです。

日本ではまだ、
「国際女性デー」を知っている人が 少ないようです。
この日は、私にとっても大事な日です。
息子の誕生日。
そして、もう一人
カメルーンの留学生ウオルター君 誕生日。
忘れられない日です!!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。