2023年12月末
友人からつきたての餅が
送られて来ました。
ここ数十年
ズーッと美味しい餅が
届き感謝です。
嬉しいです。
混ざりのない
豆もち・よもぎも・もちは
本当においしいです。
美味しい
「お餅」を食べて
幸せ気分を味わっています。
ありがとうございます。
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
2023年12月末
友人からつきたての餅が
送られて来ました。
ここ数十年
ズーッと美味しい餅が
届き感謝です。
嬉しいです。
混ざりのない
豆もち・よもぎも・もちは
本当においしいです。
美味しい
「お餅」を食べて
幸せ気分を味わっています。
ありがとうございます。
能登半島地震で
亡くなられた方々の
ご冥福をお祈りいたします。
被災された方々への
お見舞いを申し上げます。
時間がたつにつれ
被災の大きさが
映像として流れてきます。
元日の
震度7という数字に
驚いています。
余震の
多さにも驚いています。
何度も
震度5~4の
余震が続いています。
常に体が
揺れているようで
心が休まらないと思います。
何度か訪れている
石川県・富山県の映像に
涙が出てきます。
新年から
つらい出来事です...。
笑いヨガで
多くの所に伺うと
【認知症】に
なりたくないという声が
聴かれます。
【認知症】で
多いのは
アルツハイマー型認知症で
認知症の約6割を
占めているそうです。
2番目が
脳の血管障害が原因で
起こる血管性認知症。
3番目が
異常な構造物が
大脳皮質に
溜まることで起こる
レビー小体型認知症。
上記の3つの
認知症が約9割を
占めると言われています。
誰しも【認知症】に
なりたくはありません。
【認知症】対策に
脳を元気にしましょう。
笑って
心と体と【脳】を
元気にしましょう。