JR角館駅近くの
仙北市角館
健康管理センター
「笑いの会」で笑いました。
秋田県では
アトリオンに次いで
2013年4月に
笑いヨガの会が設立されました。
月1回・第3金曜日
10~11時半まで
約30名の仲間と笑っています。
今回は、
コロナ・地震の影響も
10数人でした。
私が出演した
TVを見られて
初めて参加くださった方も…。
雪下ろしのこと
16日の地震のこと
骨折のこと等など
おしゃべりの花が咲きました。
たくさん笑って
元気になりました。
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
JR角館駅近くの
仙北市角館
健康管理センター
「笑いの会」で笑いました。
秋田県では
アトリオンに次いで
2013年4月に
笑いヨガの会が設立されました。
月1回・第3金曜日
10~11時半まで
約30名の仲間と笑っています。
今回は、
コロナ・地震の影響も
10数人でした。
私が出演した
TVを見られて
初めて参加くださった方も…。
雪下ろしのこと
16日の地震のこと
骨折のこと等など
おしゃべりの花が咲きました。
たくさん笑って
元気になりました。
南相馬市の11年前
2022年
3月16日午後11時36分
深夜に福島県沖で震度6強の
地震が発生しました。
ちょうど1年前の
2021年2月13日
午後11時8分にも
震源が福島県沖の
地震が発生しています。
とても不思議な感じです。
幸いなことに
私の所のライフラインは
大丈夫でした。
寒い季節に
ライフラインが
ストップすると大変。
まだ停電・断水で
大変な皆さんもおります。
災害地の
皆さんの復興を祈ります。
11年前南相馬市に笑いヨガの
ボランティアで行った時の写真
2022年
3月16日午後11時36分
深夜に福島県沖で地震発生。
福島県の震度6強。
私の地域の秋田市は震度4。
けっこう揺れました…。
留学生のN君から
「先生、大丈夫ですか?」と
メールがありました。
N君自身も
びっくりしたことと思います…。
心配してくれてありがとう。