春です!
庭の花が
咲きだしてきました。
嬉しいです。
毎年変わらず
花を咲かせてくれます。
感謝です!
ウキウキです!
春らんまん!
秋田初の笑いヨガ認定ティチャー & 国際交流オープンクラス& 日本語ティチャーのブログ 笑う門に福がきます。 皆様のお蔭で文部科学大臣賞をいただくことができました。 感謝です。 お問い合せは、akita.waraiyoga@gmail.comへ。
ベトナムの留学生
おすすめの飲み物です。
ベトナムのN君が
「先生、
これ飲んだことありますか?」と。
初めて、見ました…。
学校の帰り
さっそく買ってみました。
抹茶が好きなので
「抹茶ラテ」美味しかったです。
留学生たちから
飲み物・食べ物の
他にも、新しいモノを
いろいろ教えてもらっています。
2021年度の
秋田高専の授業が
6日から始まりました。
今年も
私の授業は
オンライン授業スタートです。
マレーシアの留学生と
画面をとおして
授業をすすめます。
いつ来日できるかな?
昨年は
モンゴルと
マレーシアの留学生が
11月に来秋しました…。
やっぱり、
対面がいいです!
学生だけでなく
多くの教師陣も対面が
いいと思っています…。
一日も早く
安心して
対面授業をしたいです!
今年は
高専の桜も
既に咲きだしています。
入学時
始業式時に咲くのは
本当に珍しいことです。
桜に心が
いやされています…。