2010年11月18日木曜日

乳頭温泉郷は雪景色

11月15日
秋田県乳頭温泉郷の「鶴の湯温泉」は 雪。

フィリピンからの研修生たちを
歓迎するかのように 雪が降ってくれました!

フィリピンからの研修生たち 初めて雪を見て 大喜び。



鶴の湯 本陣の前で 記念写真 



鶴の湯のおかみさんが 迎えて下さいました
JICAの青いコートを着ても 寒~いです



露天風呂の説明もして下さいました



紅葉と 雪で とても不思議な光景・・・


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2010年11月16日火曜日

仙北市長表敬

11月15日(月)秋田県仙北市に表敬訪問。

国際協力機構・JICAの青年研修事業
フィリピン研修生・16名が
秋田県・仙北市 門脇市長を表敬訪問しました。



門脇市長さんが自ら、
「仙北市の観光行政について」説明 下さいました



とてもフランクな門脇市長さんを囲んで
☆ ☆ ☆ ☆ ☆

国際協力機構青年研修事業でわらび座へ

独立行政法人・国際協力機構
JICAの青年研修事業で
フィリピンの観光関係の
公務員や大學教員が来県しました。

16人のフィリピン・メンバーは
11月11日から25日まで
秋田県で「観光施策について」研修します。

11月14日(日)は
仙北市、たざわこ芸術村を訪れ
劇団わらび座の舞台を 見学しました。

秋田弁での劇「ぷろぽーず」を 楽しみました。


公演終了後、俳優さん達と記念写真


フィリピンの研修生たち、秋田弁にはまりました
秋田弁での劇「ぷろぽーず」 えがった、えがった!


わらび座のついての説明を受けました   


私も記念に・・・


「温泉ゆぽぽ」に泊まり、
日本の料理・温泉を楽しみました。



夕食、「うめー」(おいしい)と喜んでいました。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆