2011年10月25日火曜日

我家の今年の柿

今年も庭のがたわわ
と言いたいところですが
2本の柿の木のうち
1本が 春に丸坊主にされてしまい
今年は残念ながら 実が付きません…

もう 1本も昨年ほど実が付きません…

昨年は 
カメルーンのウォルター君
マレーシアのアズリンさん・ファリド君・ヤジッド君が
遊びに来た時 柿取りを手伝ってもらい 
みんなに、たくさん分けることができ喜ばれました!!

渋柿なので 焼酎をヘタにつけて密封し
2週間位置くと甘くなり、食べることができます。

でも、留学生たちは イスラム教なので 
焼酎・アルコールを使うことができません。

そこで、柿13個位に、リンゴを1個を入れて
密封して置くと10日位で甘くなる方法をとりました。


写真は、昨年の<柿とり>の様子です




車庫の上に上がって取ってくれました




枝の整理してくれています













☆ ☆ ☆ ☆ ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿