ラベル 笑いヨガ、にっこり、笑顔、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 笑いヨガ、にっこり、笑顔、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年6月26日木曜日

意識して笑いましょう

一日何回笑っていますか?

意識しないと
笑う機会が少ない時代です。

笑いましょう!

笑うことは
見た目や雰囲気を
変えてくれるだけでなく
心・気持ちも変えてくれます。

心・気持ちが
元気になると前向きになります。

笑うことで
脳も元気になります。

意識して笑いましょう!

にっこり笑いましょう。

笑顔に なりましょう。








2014年6月20日金曜日

笑うのは人だけ・・・。


近くのお寺さんの
山門の言葉に毎回
「はっと、させられます!」

今回の言葉は

「人だけが 本能のまま 生きられず」












でも、「笑う」のは人とゴリラだけ・・・。


大いに笑いましょう!

にっこり・笑顔を心がけましょう!!

2014年5月24日土曜日

幸せのにっこり・笑顔

一日何回 笑顔になっていますか?

「笑顔」は
コミュニケーションの潤滑油です。

恐~い表情より
「笑顔」は人と人の関係を豊かにします。

いつもより
少し「笑顔」「笑い」を増やしましょう。

「笑顔」「笑い」は心を幸せにします。

心が幸せになると
脳も身体も元気になります。

幸せになるためにも笑顔を意識しましょう。















たくさん、笑いましょう!

にっこり笑顔になりましょう!

2014年5月12日月曜日

笑顔で心が元気に!

笑いには
いろいろな笑い方があります。

ははは・・・
ふふふ・・・
ほほほ・・・
くくく・・・

ハハハ・・・」を
数字で表すと「888・・・」
「くくく・・・」は「999・・・」














泣き方にもいろいろあります。

シク シク・・・
エーン エ-ン・・・
ワァーン ワァーン・・・

「シクシク・・・」を
数字に表すと「4949・・・」

笑いのハハは「8×8」で64
   ククは「9×9」で81

泣きのシクは「4×9」で36

笑い・嬉しいことが64
泣き・悲しいことは36
泣き笑いで合わせて100

つらいこと
悲しいことがあったら
泣きましょう…その後で、笑いましょう!

笑顔でニッコリ!

笑顔で心が元気になります。


2014年5月10日土曜日

笑顔・にっこりからスタート

GWが過ぎ5月中旬。

4月中の
頑張り・緊張感がとけ
ストレスがたまり
心が疲れてくる・五月病の時期です。




















ストレス解消法
いろいろあると思います。

早い時期に
ストレス解消法
心のオアシスを
見つけることができるといいですね。

子どもでも・大人でも
同じ目線で聴いてもらえるだけで
心が軽くなることが多いです。

≪傾聴≫の
聴くという字は
「耳」+「十」+「目」+「心」から
なっています。

耳・目・が大事です。

ストレス解消法の一つに
笑顔で心を通わせることを
加えて欲しいです。

笑顔・にっこりからスタートです!



2014年5月1日木曜日

五月病を笑いでふき飛ばしましょう

日本には
「五月病」という言葉があります。














新年度が
スタートして1ケ月・・・
ストレスがたまってくる時期です。

笑って

ストレスを消しましょう。

先ず
朝起きたら
鏡に向かって
「今日も顔晴(がんば)ろう 」と
にこっと笑顔を作りましょう。
そして、
鏡の前を通るたびに
「にっこり」と笑顔を作りましょう。

夜は
「今日一日ありがとう」 と

笑顔で床につきましょう。

笑顔を心がけ
笑うことで 心が元気になります!

笑うことで

心が前向きになります!

笑いましょう!

笑顔を作りましょう!

笑いヨガで
五月病をふき飛ばしましょう。









2014年4月21日月曜日

笑顔でコミュニケーション力アップ!

いい笑顔って・・・?!

左右の頬が
きちんと上がっている表情です。

アンパンマンが
人気があって
あったかい表情にみえるのは
ほっぺが鼻の横に
しっかり上がっているからです。



口を動かす
「パタカラ体操」や
「あいうえお笑い」
「はひふへほ笑い」も効果的です!

笑顔で
コミュニケーション力をアップさせましょう!

豊かな表情が人を安心させます。

にっこり・笑顔でスタートしましょう!

2014年3月2日日曜日

冬の笑いヨガの効用

今年の冬は
「笑いヨガ講座」に
来られる多くの方々が
≪雪かき≫で少々疲れ気味・・・。

特に
県南地区は
例年の3倍の積雪が・・・。

でも、
「笑いヨガ講座」で

*笑って、身体が軽くなりました。

*気持ちがスッキリしました。

*元気が出てきました。

*笑顔っていいですね。

*笑顔でにっこり生活します。

*とにかく、楽しかったです。


*また、笑いたいです。

等々のうれしい
感想をたくさんいただきました。


春に向かって
たくさんたくさん 笑いましょう!






 
 

2014年1月17日金曜日

なるようにしかならないアハハハハ

寒中お見舞い申し上げます!

2014年の1月上旬は
本当に目まぐるしく過ぎました。

年賀状も
書く時間がなく(?)
賀状に換え
ようやく「寒中見舞い」を出しました。

年初めから
ゆとりのない
時間配分をおおいに反省・・・。

「忙しい」という
思いが先に立ち
脳の回転+身体が
年々ついていかなくなっています。

でも、
笑っているおかげで(?)
ストレス解消法が身につきました。

「なるようにしかならない」
アハハハハ・・・にっこりです。

たくさん・たくさん笑って
脳も身体も心も元気にしたいです。


笑う門に福  がきます!!

笑う門に健康がきます!!

2014年1月2日木曜日

今年も笑って健康に!

今年も
健康にいいことは
何でも取り入れたいと思います。

笑いヨガを
5分~10分行うと
有酸素運動を
20分~30分行なうのと
同じ効果があると言われています。

お正月太りを
解消するためにも笑いたいと思います。

笑って、健康になりましょう。

鏡を見てにっこりしましょう!

にっこり⇒笑顔を作りましょう!

笑う門に福がきます。

笑う門に健康がきます。


2013年12月29日日曜日

所かわれば言葉もかわる

今年も寒く
雪が多い冬ななる予報が・・・。

昨冬の
秋田市内の道路は
除雪作業が進まず大変な悪路に。

小路に入ると
「轍(わだち)」ができていて
車が一方にしか
走ることができないのです。

笑いヨガ講演で
いろいろな地域に出かけていくと
【除雪】という言葉一つにも
いろいろな言い方があってビックリです。

雪かき
雪寄せ
雪投げ
雪はね
雪放り
雪かたせ
雪除け
雪すかし・・・

所かわれば、言葉かわるです・・・。

秋田市内の雪は
水分を含んでいて重いのですが
県北の雪はパウダースノウで軽いそうです。

言葉だけでなく、雪も違います・・・。

でも、
にっこり笑顔は万国共通です!


 


2013年12月21日土曜日

にこり(Nikori)

見ているだけで
楽しくなってくるクッキーです。

私が笑いヨガで
笑っていることを
知っている友人から
「にこり」 (NIKORI)
というお菓子をいただきました。

「にこり」で「にっこり」・・・。

笑顔が大事!!



2013年11月30日土曜日

「笑顔」は万国共通


ロシアでは
11月の
最後の日曜日が母の日だそうです。

「フランスでは、
 5月の最後の日曜日」と
 フランスの留学生から聞きました。

「ラオスには、ないです」と、Pさん。

【母の日】を通し
 日本の「モノサシ」だけで
 考えてはいけないことを再認識。

世界は広いです。

心も広くありたいです。

「笑顔」は万国共通です・・・。

にっこり・笑顔を心がけましょう。












2013年11月20日水曜日

笑わないより 笑った方がいい


大人は1日平均17回笑うそうです。

「妥当性研究結果説明会」で
笑いの研究をされておられる
大平哲也先生の
笑いのアンケート調査の結果です。

大人が1日17回
笑うということが
多いのか、少ないのか・・・。

笑いには 温度差・個人差があります。

笑わない人/笑えない人
笑う人/笑い上戸の人・・・と
人それぞれですが
笑わないよりは 笑った方がいい。

にっこり笑顔がいいです。

子どもは
1日 400回笑うと言われています。
子ども心に返って笑うのが一番!

たくさん笑いましょう!

笑う門に福きたる!笑う門に健康きたる!


 

2013年9月23日月曜日

素敵な笑顔のつくり方

笑顔が素敵な人と
笑顔の少ない人の違いは、
顔の表情筋が動くか
動かないかの違いだと思います。

笑いの体操後
(笑いヨガ後)は
とても豊かな表情になります。

多くの人が
自然な笑顔になります。

目が笑っていない人も
目の下の筋肉が
動かないことが原因だと思います。

いろいろな筋肉を
動かすことで
豊かな表情になると思います。

笑顔がある方が
コミュニケーションが豊かになります。

すてきな笑顔
多くのにっこりを
作るために顔の筋肉を鍛えましょう!




2013年4月18日木曜日

我が家流を大切にしましょう


4月も中旬に・・・。

子どもたちも大人も
新しい環境になれ
ソロソロ疲れが出て来る時期です。

完璧な子どもも 親もいません!

我が家流を大切にしていきましょう。

子どもに接する時は 一呼吸おきましょう!

ほかの人と比べて叱らない下さい。

子どもの言い分を聞かずに叱らないで下さい。

前のことまで
引き合いに出して叱らないで下さい。

いつまでも くどくどと叱らない下さい。

叱る前に、鏡をみましょう。

そして、にっこり・笑顔を作りましょう!!

2013年3月21日木曜日

小さな「にっこり」が、大きな「にっこり」に


朝起きて
鏡を見たら
「にっこり」と
 笑顔を作ってみませんか。

「にっこり」と 笑うと
脳に嬉しいホルモンが
流れるそうです。

そして、
顔の表情が
柔らかくなり、優しい顔に。

小さな
「にっこり」が
日々積み重なることで
大きな
「にっこり」に変わり
大輪のひまわりの
花が咲くように 
 素敵な笑顔に・・・。

毎日の「にっこり」が
優しい表情・素敵な笑顔を作ります。





 

2011年1月10日月曜日

笑門来福!

笑いヨガ・ラフターヨガは
周りの人の笑い声を聞いていると
楽しくなって、笑いの渦に引き込まれていきます。

「笑い」が 伝染していきます。

可笑しくなって、自然と笑いが うまれていきます。

笑いの効果を 実感してくると
心から、笑顔・笑いが 出てきます。



2011年も 笑いましょう!

笑って健康!!

笑う門に 福きたる!!

☆ ☆ ☆ ☆ ☆