2012年4月1日日曜日

好きなラジオと笑いヨガ

4月を前に、
好きなTV・ラジオ番組が
次々終わり、新番組に替わっています。

私はテレビを見るより、
ラジオを聴くことが多く
朝は まず、ラジオのスイッチを入れます。

ラジオは
「〜ながら」ができるので 効率的です。

秋田の交通情報
天気予報・イベント・・・は
民放のABS秋田放送・FM秋田を・・・。

秋田のラジオ・テレビに
何度も「笑いヨガ」を紹介いただきました。

朝の番組
「NHKラジオビタミン」もよく聴いていました。

多彩なゲストを招いての
「ときめきインタビュー」が特に好き・・・
残念ながら3月19日で終わってしまいました。

「NHKラジオビタミン」は
私が「笑いヨガ」をはじめる
第2のきっかけを
作ってくれた番組でもありました。

第1のきっかけは
9年前の朝日新聞
「ひと」の欄で
カタリア先生の 
笑い(ラフター)ヨガの存在を知りました。

第2のきっかけが 
2009年の7月の朝
「NHKラジオビタミン」で 
笑いヨガ取材の生放送を聴き
日本でも 笑い(ラフター)ヨガが 
行なわれている情報を得たことです。


3ケ月後
2009年10月
日本笑いヨガ協会
高田佳子先生の
笑いヨガ・ラフターヨガリーダー講習会に参加。

2009年11月
笑いヨガ・ラフターヨガの
創始者インドの医師カタリア先生から
笑いヨガ・ラフターヨガ
ティチャーの認定資格をいただき
秋田県初・秋田県第1号の
ティチャーになりました。

2010年1月から、
秋田県内・福島の南相馬市で
「笑いヨガ」の講演会・講座を開催し
「秋田笑いヨガクラブ」の仲間と共に
笑いの「輪・和・話」を 広めています。

第2の情報を下さった
「NHKラジオビタミン」に感謝です!!

ラジオやテレビは 学びの宝庫・・・。

4月から どんな番組が始まるでしょうか。

楽しみです。
笑いヨガの創始者Dr.カタリア先生と私









0 件のコメント:

コメントを投稿