2010年3月26日金曜日

留学生 旅立ちのとき


マレーシアの留学生
フィルダウス君から
メールを受け取りました。

明日、3月27日(土)に
日本を離れ、
母国マレーシアに
「帰ります」 という内容・・・。

そして
私への感謝の言葉
「ありがとう」を
たくさん・たくさん・たくさん
書き添えてくれていました。

フィルダウス君は
2年前、
秋田高専を卒業して
富山大学に編入した留学生です。

フィルダウス君と
同じマレーシアの
ロクマン君の二人は
どこへ行くにも一緒・・・。

今回も
二人一緒に
マレーシアへ帰るとありました。

秋田に3年、富山に2年。
 
トータルして
5年間、日本で、頑張ったのです。

フィルダウス君は、
「5年間は
  本当に短かった」と書いています。

でも、
言葉・生活・学業・・・等など 
とても、とても大変だったことと思います。

君たちの
「頑張り・努力」を
 私は、知っています。

だから、
今の君たちがいるのですよ・・・!!


今年の卒業生と一緒に


カンボジアのウィサル君は秋田大学へ 
 
マレーシアのエクワン君も秋田大学へ 

インドネシアのヨスア君は山形大学へ



ラオスの
ワンサイ君は、4月から5年生。
春休み中は
大学編入試験めざして猛勉強中。


「晴美先生のことは、一生忘れません・・・」

この言葉は
私にとって、最高の・最高の贈り物です。

君たちに出会えたことを私も忘れません!

「さようなら」は言いません。

また、いつか 会える日を楽しみに・・・!

お元気で!!


☆ ☆ ☆ ☆ ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿