2016年5月9日月曜日

ふくろう・フクロウ・梟


フクロウは幸せの
シンボルと言われています。

日本では
ふくろう・フクロウ・梟の発音から
福路・不苦労・福籠
福来郎・福朗・富来老・福老
いろいろな言い方・意味が
あります・・・。

《福路》は
旅の安全・人生の幸福

《不苦労》は
苦労しない人生を送ります。
難を逃れます。

《福籠》は
福が籠り(こもり)ます。

《福来郎》は 福が訪れます。

《福朗》は 福福しく朗らかです。

《富来
《福老》は 豊かに年をとります。

フクロウは首が
大きくクルッと回ることから
首が回らない状態にならない
お金に苦労させられない

とも言われています。

夜でも見える
目を持つフクロウは
未来を見る

先見の明をも鳥。

また、
フクロウは
学問・書物の守り神で
大事にされている鳥。


ギリシャの神話では
女神アテナの従者です。

ローマの神話では
女神ミネルヴァの使いです。

神話からの
イメージキャラクターの
大学帽をかぶったフクロウもいます。

知恵・文芸の神様
知恵・学問の象徴とされてきました。


フクロウに出会うと嬉しくなります。


幸せを呼ぶ【フクロウ】が好きです。







0 件のコメント:

コメントを投稿