2010年5月9日日曜日

笑いヨガ講座&国際交流


5月8日(土)【笑いヨガ講座】
秋田県中心部・アトリオンでを行いました。

大仙市大曲、
五城目、
天王、秋田市・・・から、
参加下さった14名で
【笑いヨガ】&【国際交流】をしました。

秋田高専の留学生
ラオスのプーイさん・
インドネシアのタクタさんの
二人も参加してくれました。



おばあさんと一緒に
小学6年生のKちゃんも2回目の参加です。

前回終了後
笑いながら帰ってくれたそうです。

今日、
初めて参加したラオスのプーイさん
笑いのツボにしっかり
はまり笑い転げていました・・・



「箸が転がっても、可笑しい年頃です・・・」

ラオスのこと
インドネシアのこと
呼吸法で健康・元気になったこと
蜂蜜パックのこと
・・・などなど、おしゃべりタイム・・・





中央から
ラオスのプーイさん
インドネシアのタクタさん
小6のKちゃん





「笑いの話」が広がり
楽しいひとときでした。

笑いの体操で笑い、
いろいろなおしゃべりで笑い、
知識いっぱい
楽しい国際交流が出来ました・・・

HO・HO・HA・HA・HA・・・

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2010年5月8日土曜日

留学生と桜・サクラ・さくら


留学生たちは、4月、
「桜」「サクラ」「さくら」「SAKURA」を
とても、を楽しみにしています。

東南アジアのマレーシア
ラオス・インドネシア・
タイ・ベトナム・カンボジア・・・
アフリカのカメルーン・ウガンダ・・・
暑い国から来日する
留学生たちの母国に「さくら」はないのです。

日本に
来て初めて見る
「さくら」「花見」は心に残るようです。



我が家前の昨年の「桜」。

今年は残念ながら切られて見られません。

日本語の
授業でも「さくら」を教材にします。

つぼみ・三分咲き・五分咲き・満開・葉桜・・・

桜の花は
咲いてから7日目に散る。

パッと咲いて パッと散る。

花の命は短い。

代表的な桜の種類は、ソメイヨシノ。

桜前線は南から北へ。

日本のお花見・・・。



          我が家の前の昨年の「桜」

桜が散り、
ゴールデンウィークも終わると
留学生たちは
本格的に勉強に
専念することになるのです。

桜ばな ニコニコ笑い 咲き誇る

☆ ☆ ☆ ☆ ☆