ラベル 笑いヨガ、笑顔 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 笑いヨガ、笑顔 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年1月17日金曜日

笑って過ごすほうがいい


笑っていますか?

私達は
楽しい時に笑います。

でも、
笑うから
楽しいのではなく
笑うから
楽しいと言われています。

楽しくなくても
笑うと楽しくなっていきます。

まさに
笑いヨガの原理です。

ユーモアがなくても
おかしくなくても
ポーズを作って笑います。

笑っているうちに
だんだん楽しくなってきます。
 
楽しくなくても

ちょっと頑張って
笑うと楽しくなります。

恥ずかしがらずに
まず、笑ってみて下さい。


笑って過ごすほうがいいです。

私は
まる10年間
笑っているおかげで
心も体も脳も
元気で過ごしています。

いつも
考え方が
プラス思考になっています。

「くよくよ」しないのです。

もともと、
前向きな
タイプでしたが
笑うようになってからは
より拍車がかかっています。

笑いましょう!

2020年1月12日日曜日

秋田には無人駅が多い...


2020年1月上旬
電車に乗る機会が多いです。

東能代駅・能代駅
鶴形駅・大久保駅・八郎潟駅...。

初めて降りた駅もあります。

東能代駅の次の駅・【鶴形駅】です。 


【鶴形駅】は無人駅でした。

秋田には
無人駅=窓口のない駅が
多いと思います。

また、
夜になると
無人駅になる駅もあります。

無人駅での
対処の仕方も覚えました…。

新しいことを
知る・学ぶ楽しみがあります。

元気で
いろいろな所を
訪れることができることに感謝です。

久しぶりに
降りた【大久保駅】は
リニューアルされていて
とてもきれいになっていました。

ガラス張りで
明るく、笑顔が写ります。

笑顔で
みんなが

「明るくなるといいな」と
思いながら駅を使いました。

私たちには
見たものと
同じ様な反応を
脳内に起こさせる

神経細胞の
ミラー細胞 (鏡細胞)があるそうです。

ミラー細胞が

感知すると
無意識のうちに

同じ動きになるそうです。

笑顔でいると

ミラー細胞で
笑顔・笑いが
どんどん、広がっていくと思います。

笑う門に福がきます。

笑う門に健康がきます。


笑いましょう!

 

2016年10月8日土曜日

人生、笑っている方がいい


フランスの哲学者
アランは
『幸福論』の中で

 「幸福だから
  笑うのではない
  笑うから幸福なのだ」
 と言っています。

人生、笑っている方がいいです。

人生
笑える人の方が得だと思います。

笑うことで
新しい酸素が
たくさん体内に

取り入れられ
体に活力がうまれてきます。

心も
体も
脳も元気になります。

笑ってみませんか?

笑顔を忘れないで生活しましょう。






 



2016年7月4日月曜日

にこにこ生活


自分が
「楽しい」
「うれしい」
「幸せ」・・・と思うと

まわりにいる人も
「楽しい」
「うれしい」
「幸せ」・・・モードになります。

自分が
「不満」
「不安」
「いやだ」・・・と思うと

まわりにいる人も
「不満」
「不安」
「いやだ」・・・モードになります。

自分が
【笑顔】でいれば

まわりにいる人も
【笑顔】モードになっていきます。


【笑顔】を意識しましょう!


≪にこにこ生活≫で
こころ豊かな日々を
過ごしたいものです。

≪にこにこ生活≫を
意識していると
「楽しい」
「うれしい」
「幸せ」・・・モードが
増してくるように思います。

笑う門に福がきます!


2015年6月26日金曜日

秋田県横手市出身の高橋優さんの『福笑い』


『福笑い』という曲があります。

秋田県横手市出身の
シンガーソングライター
高橋優さんが歌う『福笑い』
「笑うことはいいよ!」と
いうメッセージが伝わってきます。

高橋優さんが『福笑い』の中で
 
  「あなたが笑っていたら
     僕も笑いたくなる・・・

・・・きっとこの世界の
   共通言語は英語じゃなく
   笑顔だと思う」  歌っています。

笑顔になりましょう!

笑いましょう!



2014年7月26日土曜日

笑える人は元気!

子どもも大人も
笑える人は元気だと思います。

子どもは1日
400回笑うと言われています。

3歳~4歳位の子どもがよく笑うそうです。

大人も
よく笑う人は年齢より若く見えます。

笑っている人の表情は豊かです。

笑うこと・笑顔を
生活の一部に取り入れましょう!































2014年7月21日月曜日

疲労回復のブルーベリー


庭に実のなる木の
ブルーベリー8本
スグリ1本・柿2本を植えています。

ずっと、
ブルーベリーは
目にいいと思っていました。

でも、
最近の論文で
「ブルーベリーに含まれる
アントシアニンによる
視力改善効果はない」と
発表がありました。

でも、強い抗酸化作用があり
「疲労回復の効果」はあるようです。
















何が良よくて
何が良くないのかを
判断するのは自分自身です。

私は、

笑いヨガ講座では
「自分の身体は自分で守りましょう」
「無理なく自分のペースで」

と伝えています。

自信を持って
「笑顔でいること」

「笑うこと」をお勧めします!




2014年6月18日水曜日

笑顔でふわっと・ほわっとの子育て


笑顔で子育てをしましょう」と
お母さん・お父さんに伝えています!

笑いヨガの講座だけでなく
いろいろな講演・講座で
「笑顔」の大切さ
「心のあり方」をお話しています。















親が変わると、子どもも変わります。

親の心が変わると
子どもの心も変わります。

親の行動が変わると
子どもの行動も変わります。

親の言葉が変わると
子どもの言葉も変わります。

子育てしながら親も育ちます。

にっこり・笑顔を忘れず
ふわっと・ほわっとの子育てを!

2014年5月25日日曜日

笑いのスィツチ


笑い・笑顔は
伝染すると言われています。

まわりに
笑いのスィッチが
入りやすい人がいると
笑える機会がグーンと増えます。

鏡細胞・ミラー細胞といって
他の人の動きを
見ているだけで
見たものと同じような
反応を脳内に起こさせる
神経細胞があるそうです。

まわりの人のしぐさを
脳内にある
鏡細胞・ミラー細胞の
センサーが感知して
無意識のうちに同じ動きにするそうです。

笑い・笑顔を
鏡細胞・ミラー細胞が
察知して笑えるようになると
多くの人が明るくなります。

子どもは遊び心を
いっぱい持っているので良く笑います。

子ども心に返って笑いましょう!












2014年5月4日日曜日

102歳の日野原重明先生の言葉

今日も前向きに!
アハハハハハです!!

朝日新聞の土曜日版に
102歳の医師
日野原重明先生の
「あるがまゝ行く」という
連載記事があります。

毎回、
元気をいただいています。

5月3日(土)版には
100歳近くになってから
「俳句」の勉強を始めたことが
書かれていました。

☆脱帽です!


そして、
5月4日の
日野原重明先生の言葉は

・・・若々しくあるには、
   常に新しい知識と新しい仕事を。
 
   新しい経験で暮らしに広がりを。
 
   今までに経験のない
   新しいことに挑戦するのは
   何と爽快なことでしょうか。
 
   新たな人間関係が築かれ
   暮らしに変化や
   広がりが生まれると
   気持ちが若々しくなります ・・・
 

102歳の
日野原重明先生を見習わなければ!

先ずは、笑顔でスタート。



2014年3月30日日曜日

4月からも笑顔!笑顔で!

4月から
新年度がスタートします。

いろいろなことが
起きる可能性・・・ワクワクです!


笑いヨガを
行なうようになってから
さらに、物事を前向きに
考えるようになっています。

「アハハハ・・・」と
笑い飛ばしています。

考えても
仕方ないことは
考えるのをやめます。

物事を
他人と比べないことにしています。

前向きに生きましょう!!

にっこり! にっこり!

笑顔! 笑顔! 笑顔で!















2014年2月5日水曜日

5つの心に響く言葉

五つの心に響く言葉です。

いつも
笑顔で心豊かに生きたいです!

≪笑顔の五徳≫

 幸福は 笑顔から
 健康は 笑顔から
 平和は 笑顔から
 修養は 笑顔から 
 交流は 笑顔から



≪人生の五計≫

 生計を 考える
 家計を 考える
 身計を 考える
 老計を 考える
 死計を 考える



2014年1月29日水曜日

魔法の言葉と笑顔

言葉は魔法です。

魔法の言葉で
心も身体も元気になりましょう。


「よかったよ」と
言われると
心が明るくなります。

「いいね」と
言われると
心が元気になります。

「話を聞くよ」と
言われると
気持ちが軽くなります。

「大丈夫?」と
言われると
涙が止まらなくなります。

「頑張れ!」と
言われると
一人でないことに気づきます。

「また明日ね」と
言われると
明日が楽しみになります。

「必ず、夜明けがくるよ」と
言われると
希望の朝が待たれます。

魔法の言葉で
元気になったら、笑ってみましょう!

笑いヨガの笑いは
おかしくなくても笑います。

なかなか
笑えない人は
鏡の前で笑顔を作るだけでもいいですよ!



2013年10月11日金曜日

遊び心

盛岡市を
訪れる機会がありました。

盛岡駅西口近くの
県民情報交流センター
アイーナのホールに
何とも言えない「動物」が・・・。

ほのぼのとした
「遊び心」がいいです!

笑いヨガも
「遊び心」
子どもにかえる心・笑顔が大事・・・。












































2013年10月9日水曜日

一緒に笑うべー

夕飯の時 

「 お父ちゃん今日、笑ったが・・・」
 
《いやー、笑っていねなー》
 
「せば、一緒に笑うべー」
 
 (^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)

こんな
夫婦の会話はいいですね。

笑いヨガ受講後に
伺った本当の話です・・・!

一人暮らしの人は
写真や鏡を見て笑いましょう!

子どもも大人も
笑顔・笑いで明るい日々を・・・!

2013年8月31日土曜日

秋田県私立幼稚園連合会夏季研修会


秋田県私立幼稚園連合会
夏季研修会で

約70名の
幼稚園の先生たちと

8月上旬、たくさん笑いました。

1日400回ちかく
笑う子ども達と
過ごしておられる先生たち
笑いのスイッチが即ONに!

暑い日でしたが
秋田県内から参加された
幼稚園の先生たち
笑ってますます元気に
そして、素敵な笑顔に・・・。


夏休み明け
子ども達と今まで以上に
笑っていることと思います。

2013年8月7日水曜日

豊かな表情にしましょう


笑顔は
自分も周りの人も元気にします。

自然な笑顔が
できるように
顔の筋肉を
たくさん動かしましょう。

笑うことで
表情筋が鍛えられ
顔のシワがなくなります。

顔の表情が暗い
顔の表情がこわい人は
笑う機会が少ないので
表情筋が
かたまっているからだそうです。

目が笑っていない
かたい表情の人も
目の下の筋肉が 動かないからです。

たくさん笑って
豊かな表情にしましょう!!

2013年7月5日金曜日

もっと、前向きに

3Dからの脱却を。

「でも」
「だって」
「どうせ」から 抜け出しましょう。


もっと、前向きに。

笑って
笑顔をつくって
気持ちを明るくしましょう!

今、
生きていることに感謝して・・・。

2013年7月2日火曜日

素晴らしいツール

笑顔は
コミュニケーションを円滑化にします。

笑顔は
人と人をつなぐ
素晴らしいツールです。

「笑顔」をつくることで
コミュニケーションを活発にします。

「笑い」を
エクササイズ(運動)にすることで
健康になります。

たくさん 笑いましょう!








2013年6月12日水曜日

笑うと幸せになります

笑う(^O^)といいことが いっぱい!!

笑うと 勇気・元気が湧いてきます。

笑うと 福がきます。

笑うと 幸せになります。

笑うと 病気も逃げます。

笑うと 健康になります。

笑うと 楽しくなります。

笑いヨガをはじめて4年7ヶ月・・・。

常に、初心に返って進みたいです!

 2009年11月・創始者のカタリア先生と